2025年3月18日火曜日

「吾輩は猫である」とでも言いたげな顔で日向ぼっこ

3月。別れの季節。

熊本市の梅の花はほとんどが散っています。

撮影場所:https://maps.app.goo.gl/D4bf9gBpCMf5C6267

サクラマチのプロムナードではきれいな花が咲いていましたが、これも少し葉っぱが出始めています。

城彩苑の桜、イチョウはどちらもまだ立派な枝のままです。しばらくするとこれらの木々が華やかになるはずで、楽しみです。

ここから本題。この日、いつもとコースを変えて散歩してみました。
初めて歩くコースだったのですが、そこで、猫に出会いました。


「吾輩は猫である」とでも言いたげな顔です。
私の方をじっと見て、「邪魔するでない」と、モクレンの香りを嗅ぎながら日向ぼっこを楽しんでいるようでした。

さて、この塀ですが、どこの家の塀かというと・・・


写真の右端に見える、この家の入口においてある案内が見えますでしょうか。

近づいてみます。

この家は夏目漱石が熊本で過ごした頃に住んでいた内坪井町にある旧居でした(観光案内)。

ここで猫を飼っているんでしょうか?
それとも野良猫なのでしょうか?
それにしても夏目漱石の旧居で図太そうな猫に遭遇するとは、驚きでした。


旧居内の椿も見事です。